2017年6月アーカイブ

rps20170625_215537_324.jpg

isonobe, he fell asleep waiting for me at the top...

先週はハードトレーニングのチャンスでした

monday 30 TSS

まず、ぐるりん210kmの後に
リカバリー

tuesday 270 TSS

小村峠@340Wx3
朝練にこんな調子があるとビックリ!

そして、オガミダケのループ
登りはテンポペース

wednesday 140 TSS

朝は雨
新道坂道へ

VO2 max intervalsインターバル
3 分 x 9

そして、リカバリーの2時間

thursday 175 TSS

小村峠@305Wx2
平日の朝練すると
どんどん疲れてくる

そして、オガミダケのループ
またテンポペース

friday 150 TSS

もう足がない!

イソノベx3
テンポペースで
疲れているけど
1時間以上の良いトレーニングが出来たよかった

saturday 0 TSS

一週間のレストデイ
海でswim & refresh

sunday 370 TSS

柏崎マウンテンスペシャル!
坂大さんと一緒に

彼は本当に飛んでいる

登りは
ダンシングで
アウターで
モンスター!

ニセコまで今の調子がキープできると
良いリザルトが出るぞ!

自分は登りで
170HRくらいでキープすること

ついていけないけど
モチベーションがあるといいね!

トップでピークする時は芝峠だけ
下からピークの手前まで
引っ張ってもらって
悪いですね!
すみません!

登りはダメな時に
下りで勝負!

オガミダケの下りで
カモシカとクローズカール!

芝峠の下りで
コースアウト!

ニセコまで
けがをしないように!

坂大さんとても良い練習
ありがとうじょんのび!

ニセコまであと2週間!

  • ニセコビルド 3: 25時間, 580 km, 9200 m 登り, 1140 TSS
rps20170625_215152.jpg

ogami dake, 3 days a week...

last week was a chance to put in some hard work

monday 30 TSS

first some recovery after sunday's race

tuesday 270 TSS

3 climbs of komura pass at around 340 W

surprised to feel so good so soon

and an extended loop of mt. ogami

tempo on the climbs

wednesday 140 TSS

wet in the morning
some VO2 max intervals on the shindou climb

3 mins x 9

plus 2h of recovery

thursday 175 TSS

2 climbs of komura pass at 305 W
the legs get tireder as the week progresses

another mt. ogami dake loop at tempo pace

friday 150 TSS

the legs are cooked

3 climbs of isonobe
at tempo pace
no records are being broken
but it's a good hour or so of solid work

saturday 0 TSS

the weekly rest day
a swim in the sea to refresh the legs

sunday 370 TSS

a kashiwazaki mountain special with Bandai san

he's flying
out of the saddle
big ringing all the climbs
if he can hold his form he'll blow niseko apart

I ride each climb at around 170 HR
which is what I'm looking for

I only show my face at the top of shiba pass 
after sucking his wheel all the way up!

and on the descents
almost hitting a deer on ogami dake
and overcooking a corner on shiba pass...

thanks for the motivation Bandai san!

  • niseko build 3: 25h, 580 km, 9200 m climbing, 1140 TSS
rps20170622_210320_521.jpg

the second gururin 210km classic results certificate

日曜日は第二ぐるりんファストランでした
スタートとゴールも
海の柏崎です!

welcome party

土曜日の夜にウエルカムパーティーがありました
レースの前に飲むのは
さすがじょんのびタイム!

メンバーは

  • 選手
  • じょんのびタイムスタッフ
  • 柏崎市(市長も)
  • ローカルビジネスのスポンサー

まだまだ2回目ですが
これから良いイベントになるだろう

race

日曜日はレースデイ

コースは良く知ってる
昔の東京糸魚川トレーニングループです
東京糸魚川よりきついかも!

本気モードで走って
去年に作った6時13分のコースレコード アタック!

4時から5時までに小さいグループで選手がどんどんスタートします
1時間の後に
僕は一人で6時スタート
ソーロTTタイム!
鬼ごっこタイム!

スタート CP1 (柏崎to新井) 53 キロ, 1時間30分, 35.4 kph

3,2,1 Go!

去年と同じく
スタートから
いいかんじ

スピードが高い
心拍がレスポンシブ
足が軽い
いけるよ!

米山大橋の看板は:
16℃、0m/s
去年より10℃ダウン

8号線のアップダウンが楽しい!
レッドゾーンに入らないように!

柿崎から新井のロングストレート
ここでコントロールがよくできる
150くらいのHR
90くらいのケイデンス
それで36〜38mphが出る
もっといけるけど
長野の登りのためにちょっとガマン

チェックポイントで
去年より2分ダウンですが
じょんのびタイムのサポートの皆さんの応援がすごい
「これからですね!」

CP1 ~ CP2 (新井 to 長野) 53 キロ, 1時間27分, 30.2 kph

新井から長野県までに0~800m上がります
急な道じゃないけど
24キロ(55分)の坂道です

ここは向かい風
朝はいつもそうです
まあ、向かい風があればこのところはベスト

最初はR18まで少しペース上がって
なんとかKOMゲット!

その後ペースコントロール
160くらいのHR
またレッドゾーンに入らないように

長野県に入って
山の後はハイスピード下り!
最近下り練習をやっているから
去年より速いだろう!
楽しい!

チェックポイントで
去年より2分アップ!

CP2 ~ CP3 (長野to津南) 60 キロ, 1時間42分, 35.9 kph

ここはコースの一番ハードなところです
アップダウンアップダウン

去年は追い風で飛びました
今年はもう少しゆっくりで
食べて飲んで

チェックポイントで
去年とタイムと同じくらい?

CP3 ~ ゴール (津南to柏崎) 52 キロ, 1時間31分, 34.3 kmph

十日町の登り
先週のグループライドの時に
この峠で死ねました!

今日は良い調子
やっぱり良いテーパーができました

高柳から?

やっぱり向かい風!
ここからホームコース
タイムポイントがよくわかる

もうちょっとだ~~!
レコードが切りるかな!?!
ぎりぎりです!

がんばるしかない!

さよなら山!
こんにちは海!
ゴール!

やった!
3分アップ!
ニューコースレコード!

  • Start to Finish 210 km, 6h 10 34 kmph

strava data

gururin facebook page

来年も頑張るよ!
とても良いイベントでした
皆さんありがとうじょんのび!

rps20170622_205922_450.jpg

with shinobu and the boys at the finish

Sunday was the second edition of the Gururin 210km classic.
A big loop.
Starting and finishing in the seaside town of Kashiwazaki.

welcome party

Saturday was the welcome party.
It wouldn't be "jyonnobitime" if we didn't have a few beers the night before.

Present at the party were:

  • riders
  • jyonnobitime staff
  • city members (including the mayor)
  • and local business sponsors

The event has the potential to grow and grow.

race

Sunday was race day

I know this course.

My old Tokyo-Itoigawa training loop.

In many ways it's tougher than Tokyo-Itoigawa.

My aim is to beat the course record of 6h 13 which I set in the first edition of this event last year.

Riders start in small groups between 4 am and 5 am.

An hour later I set out solo at 6am.
A solo TT.
A game of cat and mouse.

Start ~ CP1 (Kashiwazaki to Arai) 53 km, 1h 30, 35.4 kph

3,2,1 Go!

Just like last year.
I feel fantastic this morning.

The speed is high.
The heart rate responsive.
The legs fluid and at a nice high cadence.

The sign on the Yoneyama Bridge says
"15 degrees, 0 m/s wind"

Almost 10 degrees lower than last year.

I fly over the short spikey climbs on R8 with ease.
Careful to stay aerobic.

On the long drag between Kakizaki and Arai it's a really controlled effort.
Keep the HR around 150.

Experimenting with the cadence.
90 plus RPM.
Sacrifice a bit of speed to keep the legs fresh.

This has me sitting at around 36 to 38 kmph.

At the check point, I'm about 2 minutes slower than last year.

But the jyonnobitime staff are as positive as always,

"You're flying. Now is the time to put the hammer down!"

CP1 ~ CP2 (Arai to Nagano) 53 km, 1h 27, 30.2 kmph

From Arai to Nagano the road rises from 0m to 800m.

Not too steep.
But 24 km or around 55 minutes of climbing.

It's a headwind.
Always is in the morning.

I go hard at the bottom until the road joins R18.
A KOM for my effort.
But this is not about KOMs.

I ease off.
Allowing the HR up to the low 160s.
Important not to get too carried away.

Once over the top and into Nagano prefecture, it's a fast and furious descent into Nagano city.

I've been practicing descending in training recently.

So I'm surely faster than last year.

Great fun!

2 minutes up at the check point.

CP2 ~ CP3 (Nagano to Tsunan) 60 km, 1h 42, 35.9 kph

The hardest part of the course.
This is all up and down.
On rough roads.
With a strong tailwind I went for it here last year.

This year the wind isn't as strong.
A more conservative effort.
Make sure to fuel it right.
And keep the legs turning.

An even time at the check point?

CP3 ~ Finish (Tsunan to Kashiwazaki) 52 km, 1h 31, 34.3 kmph, 154 HR

The last climb out of Tokamachi.

I was dead on this pass on a group ride last Sunday.
Feel great today though.
The taper has paid off.

I'm expecting the headwind from Takayanagi.
Here it comes!

But I'm focused on the record.

These are home roads.
Always racing home for breakfast.
I know the time splits.

It's touch or go if I'll break it.

Not much you can do.
Head down.
Push for home.

Goodbye mountains!
Hello Sea!

Goal!

3 minutes up on last year!
Get in!

  • Start to Finish 210 km, 6h 07 (6h 13 total time), 34.3 kmph

strava data

gururin facebook page

Big thanks to all riders and staff.
Looking forward to next year already!

rps20170618_213051_781.jpg

sunday's numbers, good form for race day...

先週の日曜日のグループライドの時に
ついていけませんでした

ハードトレーニングブロックの間ですから
しょうがないです

今週の日曜日のぐるりん210キロの時に
もっと良い足で走りたかった

ニセコのために良い練習になるだから

niseko build 2 aims

  • 一週間の前半

ハードトレーニング

  • 一週間の後半

ミニテーパー

the training diary

monday (143 TSS)

日曜日のボロボロライドの後に
なんとか
月曜日は調子が良い

小村峠x4
高いパワーが
ちょっとずつ
おちる

(329 318 316 308 W)

いいね!

tuesday (225 TSS)

なんとか!
火曜日も
良い調子!

VO2 maxインターバルすれば
調子がよくわかる

新道坂道x9

一本目は395W
そのあと
月曜日と同じように
高いパワーが
ちょっとずつ
おちる

いいね!

そのあと
塚山峠&石川峠へ
テンポペース

wednesday (90 TSS)

VO2 max インターバルのあとは
本当に疲れる

水曜日の朝練の時に
小村峠へ

やっぱり足がない
パワーが出ない
ハートレートが上がらない

トレーニングピークスのデータを見ると

  • 143 フィットネス
  • 166 疲れ
  • - 31 フォーム

レースまであと4日間

これから
疲れがおちるために
ミニテーパーをスタートする

the aims of a taper

テーパーのエイムは:

  • 疲れを下がって
  • できるだけフィットネスをキープして
  • レースの前にフォームがポジティブになる

planning a taper

トレーニングピークスの良いことは
スケジュールでトレーニングプランを作れば
パフォーマンスマネジメントチャートで
フォームはどうになるか?
見えます

このプランでレースデイにフォームがポジティブになる:

  • 木曜日: ゾーン3 x 45 分, 50 TSS ターゲット
  • 金曜日: ゾーン1 x 60 分, 25 TSS ターゲット
  • 土曜日: レスト
  • 日曜日: レース

thursday (54 TSS)

エアロバーで
45 分のTT
38 kph / 150 HR
ぐるりんのために
良い練習

friday (25 TSS)

ゾーン1で
一時間のループ

saturday (0 TSS)

テーパーがよくできました:

  • 135 フィットネス
  • 112 疲れ
  • +7.5 フォーム 
     

sunday (300 TSS)

レースデイ
やるよ!

210キロ
一人のTT
去年は6時間13分のコースレコードを作りました

今年も新しいコースレコードが作れるように
がんばります!

天気は
去年の風と同じ
気温は10℃ダウン
いいね!

3,2,1 GO!

スタートから
いいかんじ

ハートレートは150HR
ロックオン
ケイデンスは90+
ロックオン

でも
CP1で去年より
2分くらいダウン

もう少し頑張らないと!

CP2まで
登りはアウターで
なんとか
去年より
タイムは2分くらいアップ

CP3までそのペースをキープして

CP4まで
残り50キロ
全部出しました!

最後まで
良い調子
いいね!

タイムは:

6時間10分 (210キロ, 1600 m アップ, 34.3 kph)

strava file

いいね!

ネクストレースはニセコです

がんばりましょう!

rps20170618_212751_789.jpg

gururin 210km, peel slowly and see

last sunday I couldn't follow the wheels in the group ride

that's what happens when you overload the training

this sunday's gururin 210km event is was not a major target

but it serves as a good warm up for niseko

so I wanted to be fresh on race day

niseko build 2 aims

I aim to do hard training in the first half of the week

followed by a mini taper in the second half of the week

the training diary

monday (143 TSS)

after sunday's suffering
i'm surprised to feel good on monday

4 climbs of komura pass
good power
drops off nicely too
(329 318 316 308 W)

tuesday (225 TSS)

the legs are good on tuesday too
VO2 max intervals are always a good yardstick
395 W on the first of 9 climbs of the shindou climb
a nice power drop off for the second day in a row

later some tempo climbing
tsukayama pass & ishikawa pass

wednesday (90 TSS)

VO2 max intervals take it out of you

the next morning on komura pass
both the heart rate and power are lacking

i check my data in training peaks

  • 143 fitness
  • 166 fatigue
  • - 31 form

a recovery ride in the afternoon

time to drop the fatigue and start a mini taper

the aims of a taper

the aim is to:

  • drop the fatigue
  • keep fitness as much as possible
  • and bring the form positive for race day

planning a taper

the beauty of training peaks is that you can plan your training week 
and the software automatically calculates your form 
in the performance management chart

the following plan will have me in good shape for race day

  • thursday: zone 3 x 45 mins, 50 TSS target
  • friday: zone 1 x 60 mins, 25 TSS target
  • saturday: rest
  • sunday: race

thursday (54 TSS)

on the aerobars
a 45 min TT
38 kph / 150 HR
my forte

friday (25 TSS)

a loop in zone 1
just to keep the legs ticking over

saturday (0 TSS)

a great little taper has me just where I wanted to be:

  • 135 fitness
  • 112 fatigue
  • 7.5 form  

sunday (300 TSS)

race day
let's have it!

210km
a solo TT

last year I broke the course record with 6h13

the plan is to break it again

the wind is similar to last year
but the temperature is around 10℃ cooler

3,2,1 GO!

good sensations from the start

get the heart rate upto 150
keep the cadence at 90 plus

but
at CP1 I'm a couple of minutes down on last year's time

push a little to CP2
big ring the climb

2 minutes up

hold the pace to CP3

with 50 km to go
it's time to bring it home

feel strong to the end

6h 10 (210km, 1600 m climbing, 34.3 kph)

strava file

get in!

next up niseko
here we go!

rps20170611_134043_401.jpg

mt. ogami dake, a super tough climb, but the view is always worth it...

build training principle

久しぶりのビルドトレーニング

ビルドトレーニングと言えば
体にオーバーロードすること

ビルドトレーニングブロック中に
ハードトレーニングして
フィットネスレベル(そして疲れレベル)が上がります

ビルドブロックの後に
フィットネスをキープして
疲れレベルを下がって
良いフォームが出てきます

niseko build 1 aims

先週のポイントは:

  • 1. また朝練ルーチンに入る

朝ごはんの前に走ると
痩せる
強くなる
かな・・・

  • 2. ニセコみたいな坂道でトレーニングする

小村峠やオガミダケTTがいいね

  • 3. LTHR/FTP で登る

320Wくらいをターゲットする

  • 4. 下り練習をする

下りのためにも小村峠が良いです
ダウンヒルKOMアタック!

  • 5. VO2 max インターバルをする

the training diary

monday (260 TSS)

朝練
小村峠x3
レストデイの後に
調子が良い
330〜340W キープ

そしてオガミダケへ
45〜50分のオガミダケTT

レースペース

小村峠x3の後に
足が重い
でもハートレート上がることができる
LTHRまで
いいね

tuesday (220 TSS)

また朝練
また小村峠x3

良いトレーニング

昨日よりパワーダウンが当たり前ことです

一週間でどんどん下がるでしょう

そして塚山峠へ
330+Wで
いいね

そして石峠峠へ!
x2

一日
峠x6
いいね!

wednesday (150 TSS)

二日間のハードトレーニングで
500TSSくらいになっている

朝練するかしないか
悩んだけど

アラームじゃなくて
ボディークロックはセットしてある

また朝練
もう少しゆっくりに出て
小村峠x2

ダウンヒルKOMもアタック

惜しかった!

夕方にまた一本登って
またダウンヒルKOMアタックして
ゲット!

thursday (115 TSS)

ボディークロックはまだセットしてある
4:45に起きて
5:00に出て

でも
あれ?
降っているじゃん
どうしよう?

やっぱりまた寝る
ウエアそのままで
ふとんへ!

2時間リカバリーゲット!

一日雨だ〜

夏は雨でも
ローラーより
外がいい

この時に
新道坂道が良い

VO2 max インターバル

一本目は4分に375W NP
そのターゲットで
10%カット(335W)になるまで
ヒルクライムリピート

なぜか
毎回と同じく
9本目で
アウト

friday (220 TSS)

また朝練
また小村峠x2

小村峠の朝練の4回目
毎回パワーダウン

トレーニングがきく
良いことです

そしてオガミダケへ
今回はハードアプローチで

いつもツライです

モチベーションのために
登りのKOMアタック

31分くらいでKOMゲット

もっとフレッシュな足
もっと軽いギヤ
で登れば

30クリアができるかな?
またチャレンジします

saturday (0 TSS?)

平日のトレーニングで
450 km, 7,300 m アップ, 945 TSS

土曜日は一週間のレストデイ

クリーンデイ > ファーミング > サッカー > ドッジビー > ふとんレスリング・・・

レストになるかな?!

sunday (370 TSS)

Ikedaさんは
全日本大会のために
ロングライドをしたい

僕はいつもロングライドをしたい!

Ikedaさん、BandaiさんとNoguchiさんと一緒に
山のロングライドへ

山に入ると
ついていけない
こんな重い足がはじめて

一週間にどんどん疲れて
日曜日はクライマックス!

一人だったらいいけど
皆と一緒に走ると
何回も待ってもらうことになって悪いです

今度もっと良い足でがんばります!

一週間に本当にハードトレーニングができました

  • niseko build 1 (26時間, 650 km, 9000 m アップ, 1350 TSS, 142 CTL フィットネス, 171 ATL 疲れ, -1.7 TSB フォーム)

来週も同じように
がんばります

天気は最高みたいですね

でも

日曜日の210キロぐるりんのために
先週の日曜日みたいになれないように
金曜日と土曜日も休みになるかな・・・

楽しんで走りましょう!

rps20170611_134152_660.jpg

the shindou climb, x 10 in the rain...

build training principle

first build training in a while

build training is all about putting pressure on your body

the overload principle

through the build block
push yourself deeper and deeper

build up fitness
load on the fatigue

after the build block

back off
recover
and the body bounces back stronger

niseko build 1 aims

my aims for last week were:

  • 1. get back into an early morning "asaren" routine

training before breakfast
get lean
get strong

  • 2. climb on climbs similar to niseko

komura pass
and the so called "easy" approach of mt. ogami dake
are good choices

  • 3. climb at threshold or just below

320W is a good ballpark figure to aim at

  • 4. practice descending

komura pass is a good choice for this too
attack the downhill KOM

  • 5. VO2 max intervals on one or two days

the training diary

monday (260 TSS)

asaren
3 climbs of komura pass
feel great after a rest day
330 to 340 W x 3

later the ogami dake TT
a 45-50 minute hill climb

race pace
the legs are heavy after the morning's effort

but the heart rate still responds

flirting with lactate threshold

no records broken
but i'm getting there...

tuesday (220 TSS)

asaren again
3 x komura again

consistent efforts
but yesterday's efforts are apparent
the power output on komura pass will drop off steadily through the training week

later on tsukayama pass
a good solid effort at 330+ W

later still

ishikawa pass x 2

6 passes in a day

good stuff!

wednesday (150 TSS)

after 2 hard days
of almost 500 TSS
I contemplate skipping asaren

the biological clock (never use an alarm) has me awake right on time
I try to roll back to sleep
counting sheep

but 30 minutes later I'm on the bike

2 climbs of komura pass

push for the downhill KOM
great training for niseko
but sit up too early

a recovery spin at lunchtime

in the evening I go back to seal the downhill KOM

thursday (115 TSS)

up at 445am
on the bike at 500am

but it starts raining
as soon as I open the door

decision time!

back to bed!
in full kit!
2 bonus hours

heavy rain all day
but I'm motivated in the afternoon

in the warmer months in the rain
I'd sooner ride the road
than the trainer

the shindou climb is great in the rain

VO2 max intervals
hit 375 W for the first 4 minute climb
repeat until 10% (335 W) failure
as usual, I'm dead and out on the 9th climb

friday (220 TSS)

asaren on komura pass
2 more climbs
the 4th dawn visit this week
each time the power is dropping off

the training effect

later this week's second trip to mt. ogami dake

this time the steep side
it's never easy

shoot for the KOM
31 mins secures it

with fresher legs
and better gearing
reckon I can break 30 mins

saturday (0 TSS?)

a massive block of weekday training
450 km, 7,300 m climbing, 945 TSS

saturday is the weekly rest day

clean the neighbourhood > digging up veggies > football > frisbee > futon wrestling...

rest day!

sunday (370 TSS)

Ikeda san wants to do a long ride in preparation for the Japan nationals

I'm always up for a long ride!

I join Ikeda san, Bandai san and Noguchi san for a long ride in the hills

every time the road picks up I'm in trouble
can't follow the wheels

I've gone really deep this week
and this is the training effect

solo it would be no problem
but it's not fair to slow them down
will make sure I have good legs for the next club ride

a really hard training week

  • niseko build 1 (26h, 650 km, 9000 m climbing, 1350 TSS, 142 CTL fitness, 171 ATL fatigue, -1.7 TSB form)

I'll go hard again next week

the weather looks fantastic!

but back off a little at the end
perhaps rest friday and saturday
in preparation for sunday's 210 km gururin classic

pedal on!

rps20170604_145839_294.jpg

cos happiness is the truth


ニセコまで
あと5週間

ネクストターゲット
ニセコに注目します

the training plan

5月の二つのレースが終わりました

ニセコのためにトレーニングをもう一回考えます

5月に良いフォームをキープしました

6月にまたビルドトレーニングをして
ちょっと調子があがりたいです

7月にテーパー&ピークをして
ニセコでオールアウトします

ニセコまでのトレーニングプランは:

  • ニセコ 変わり目
  • ニセコビルド1
  • ニセコビルド2
  • ニセコビルド3
  • ニセコピーク
  • ニセコレース

specificity

良いトレーニングのために
特異性は大事です

レースのためにトレーニングをするから

  • レースの要求を考えて
  • レースでやりたいことを考えて


トレーニングをします

the training shift

東京糸魚川のために
ロングライド、ゾーン3で走る

新潟ロードレースのために
早く走る、短いアップダウン、風があるの長いフラットで走る

ニセコのために
ロングライドの中で
長い登り、長い下り
(急な坂はないけどアップダウンばっかりです)
で走る

niseko transition

先週は「山と仲良くして、たくさん登ろう!」の気持ちでした

月曜日、火曜日、水曜日と金曜日に
別のマウンテンループを楽しんで走りました

まず山と仲良くしたいから
ほとんどテンポペースで登ること

木曜日だけ
パワーを見ながら
がんばって
ショートヒルクライムリピートをしました

土曜日は
ビッグマウンテンライドへ

柏崎はたくさんの良い坂道がありますね!

でも天気はひどい!
下りは本当に寒くて
ヤバい!

そして
6月に入ったら
販売機にホットコーヒーはないの!?
マジですか!?

そして
ハートレートは全然上がらない
6日目の山だから

日曜日は乗れないから
がんばるしかない!

いいね!

パンクx2でも!
あきらめない
自転車が大好きだから!

2,500m アップ!
最高なハードコース
クリア!

日曜日は一週間のレストデイ

楽しんで良い一週間のトレーニングができました

  • niseko transition (22 時間, 500 km, 7,700 m アップ, 925 TSS)


niseko build

来週も登りと下りに注目します

LTHRで山や峠に登る

坂道でインターバル

ニセコの後にイギリスに遊びに行くから
ニセコまでがんばりたい気分

ワンモアピークへ
行くぞ!

rps20170604_145704_763.jpg

dirty epic

5 weeks to Niseko

time to refocus

the training plan

with may's two races done

I reconsidered my training plan

I held steady form through may

now I aim to raise my fitness level through june

before peaking and tapering in july

the basic plan is

  • niseko transition
  • niseko build 1
  • niseko build 2
  • niseko build 3
  • niseko peak
  • niseko race


specificity

specificity is a key to good training

training should mimic:

the demands of the race

and what you hope to do in the race

the training shift

for Tokyo-Itoigawa, this was long rides in zone 3

for niigata road race
this was riding fast, over short climbs and descents, and windswept straights

for niseko the climbs are longer
not too steep
but lots of up and down

so big rides with hill climbing are necessary

niseko transition

this last week I aimed to get some climbing in my legs

a variety of loops in the local hills on monday, tuesday, wednesday and friday

these are mostly tempo on the climbs

finding my climbing legs
my climbing rhythm

thursday was the only time I pushed harder
using the power meter
for some short climb repeats

on saturday I did a big mountain ride
all the big climbs
in terrible conditions
shivering on the descents
no hot coffee in the vending machines now we've entered june

the heart rate doesn't respond either
6 days of climbing does that to you
but with a rest day on sunday,
I'm determined to get it done
not even 2 punctures will stop me!

2,500m up!

sunday is the rest day
prep for next week

  • niseko transition (22 h, 500 km, 7,700 m climbing, 925 TSS)


niseko build

from next week I will keep my focus on climbing and descending

longer climbs at threshold

and some VO2 max style intervals

after niseko we'll visit the uk for the summer

so I'm determined to push hard until then

one more peak

here we go!



このアーカイブについて

このページには、2017年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年5月です。

次のアーカイブは2017年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

じょんのびmobi

enosanのじょんのび通信

オーバーホール・チューナップ・メンテナンス

じょんのびtime ホームページ

サントリー ホームページ

じょんのびtime スケジュール

最近のコメント

月別 アーカイブ