2017年7月アーカイブ

rps20170723_072605_911.jpg

luke and mark will do asaren running every morning of the summer hols, keeping me on my toes...

先週は
バックツーワーク!

月曜日は時間なかったから
1時間だけ

monday: 小村峠テンポペース (30km, 50 TSS)

火曜日から
5日間のハードワーク!

平日は
一日ftpインターバル
一日30分オールアウト

tuesday: 20 分 x 4 (10RI) (120 km, 170 TSS)

wednesday: 尾神岳 KOM: 30分のレースペース (106 km, 220 TSS)

thursday: 15 分 x 4 (7RI) (60 km, 115 TSS)

friday: 尾神岳 KOM: 30分のレースペース (102 km, 195 TSS)

土曜日は「ヒルクライムゴッド」森本さんが来る日でした

日本のベストクライマーの仲間ですね

そして柏崎の道が大好きみたい!

登りはついていけないけど
高柳のローリングロードで
何とか!
見せました!

土曜日のメーンは
イソノベリピート!

残念ながら
一本目の下りで
クラッシュアウト!

まあまあ、あそこまで良いトレーニングができました

ゴキソのサポートカーのエアコンは最高でした!

夜はサイクルショップじょんのびタイムでバーベキュー

村山さんと森本さんの面白い話しを聞きながら
たくさん飲みました!

ありがとうじょんのび!

saturday: レースペース (70 km, 150 TSS)

日曜日は一週間のレストデイ

sunday: rest

  • build week 1: 20 h, 500 km, 950 TSS
rps20170723_072423_171.jpg

the kings of isonobe...

back to work last week

not much time on monday
a quick ride to clear the head

monday: komura pass tempo (30km, 50 TSS)

five solid days from tuesday

on weekdays alternating between

  • ftp intervals
  • full on 30 minute efforts

tuesday: 20 mins x 4 (10RI) (120km, 170 TSS)

wednesday: Ogami Dake KOM: 30 mins race pace (106 km, 220 TSS)

thursday: 15 mins x 4 (7RI) (60 km, 115 TSS)

friday: Ogami Dake KOM: 30 mins race pace (102 km, 195 TSS)

on saturday, "hillclimb god" Morimoto san comes to town

one of the best climbers in Japan
and how he loves the kashiwazaki roads!

no match for him on the climbs

but I show him a fresh pair of heels on the rolling sections!

today's main menu is
isonobe repeats

so I'm disappointed to crash out on the first descent

still I got good training in

luckily there is an ice cold spring
and an air conditioned support car!

beer is the best medicine
and there was lots of that
at the evening bbq...

great to chat with Murayama san and Morimoto san
two legends of the sport

saturday: race pace (70 km, 150 TSS)

sunday is the weekly rest day

sunday: rest

  • build week 1: 20 h, 500 km, 950 TSS
rps20170719_182515_675.jpg

one of two landslides, Andrew will have to wait to get his first taste of the Mt. Yoneyama rindo...

今年は
東京~糸魚川を注目して
ニセコを注目して
シーズンのパート2はあんまり考えなかった

とりあえず先週は
ゆっくりにすること
パート2のプランを考えながら
リフレッシュしました

8月にイギリスに帰るから
どのぐらい真面目にトレーニングができるかな

まあまあ、まずプランを決めました

part 2 plan

  • 7月10日リフレッシュ
  • 7月10日 ビルド1
  • 7月24日 ビルド2
  • 7月31日 ビルド3(レース: Glossop TT)
  • 8月7日レスト
  • 8月14日 ビルド1
  • 8月21日 ビルド2
  • 8月28日 ビルド3
  • 9月4日レスト / テーパー (レース: Fuji Speedway)
  • 9月11日 ビルド1
  • 9月18日 ビルド2
  • 9月25日 ビルド3
  • 10月2日 ビルド4
  • 10月9日レスト / テーパー (レース: JCRC Gunma CSC)
  • 10月16日 ピーク
  • 10月23日ピーク
  • 10月30日レース (レース: Motegi Enduro)

transition week

先週はリフレッシュするために
前半イージー
後半テンポー

日曜日はAndrewと一緒に走るチャンス
昔みたいに
サイドバイサイドで
話しながら
走っている

山に入ると
話が自然に終わって
そのまま
サイドバイサイドで
応援しながら
ピークへ

もっと一緒に走りたいですね

  • monday: airport to home (100 km, 100 TSS)
  • tuesday: recovery (35 km, 50 TSS)
  • wednesday: recovery (38 km, 35 TSS)
  • thursday: tempo (58 km, 90 TSS)
  • friday: tempo (60 km, 110 TSS)
  • saturday: tempo (32 km, 55 TSS)
  • sunday: (75 km, 150 TSS)
  • transition week: 16.5 h, 400 km, 580 TSS
rps20170719_182250_166.jpg

the best recovery, a few evenings down the beach last week...

after focusing on Tokyo-Itoigawa
and then on niseko
last week was a time to ease off
make a new plan
get ready to go again

I hadn't given much thought to racing after niseko
we'll spend most of august in the UK
so I wonder how seriously I can train

anyway I put a basic plan together

part 2 plan

  • July 10 transition
  • July 17 Build 1
  • July 24 Build 2
  • July 31 Build 3 (Race: Glossop TT)
  • August 7 Rest
  • August 14 Build 1
  • August 21 Build 2
  • August 28 Build 3
  • September 4 Rest / Taper (Race: Fuji Speedway)
  • September 11 Build 1
  • September 18 Build 2
  • September 25 Build 3
  • October 2 Build 4
  • October 9 Rest / Taper (Race: JCRC Gunma CSC)
  • October 16 Peak
  • October 23 Peak
  • October 30 Race (Race: Motegi Enduro)

transition week

easy in the first half of the week
some tempo work in the second half

sunday was a rare chance to ride with Andrew

like times of old
we ride side by side
chatting all the way
"Did you hear about Robert Millar!?"

when the gradient picks up
the talking stops
still side by side
shadowing each other
encouraging each other up to the top of the climbs
we need to do this more often....

  • monday: airport to home (100 km, 100 TSS)
  • tuesday: recovery (35 km, 50 TSS)
  • wednesday: recovery (38 km, 35 TSS)
  • thursday: tempo (58 km, 90 TSS)
  • friday: tempo (60 km, 110 TSS)
  • saturday: tempo (32 km, 55 TSS)
  • sunday: (75 km, 150 TSS)
  • transition week: 16.5 h, 400 km, 580 TSS
rps20170711_130106_933.jpg

checking the course and opening the pipes with Bandai san

日曜日はニセコクラシックでした

今年もワールドチャンピオンシップシリーズのレースでした

去年はこのレースで

パースのワールドチャンピオンシップに行けることになりました

今年のファイナルはフランスですが

残念ながら今年はいけません

でもニセコでオールアウトするよ!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
the race

140キロ

2400 m アップ

素晴らしいコース

アップダウンばっかりで

強い選手が勝コース

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
my condition

良いテーパーができました

先週は

短いライド&短いインターバルセットで

フィットネスキープ

疲れダウン

北海道のフェリーで

Bandaiさんとリラックスタイム

最高でした!

レースの前日に

コースチェック

調子チェック

いいかんじ

  • レースウイーク、13h時間、300 km, 650 TSS

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
race time

メンバーが去年より強い

自分のスタートグループに

日本のトップアマチュアの3人

(アマチュアライダーの中でTakaoka さんとMorimotoさんだけ全日本でフィニシュできました

そして、Tazakiさんの強さがよく分かります!)

a neutral start

レースモードになったら

本当にレースモードです!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
GO!

第二グループでスタートしたから

前にたくさんの選手がいる

Takaokaさんはどんどん前へ

走り方はすごい!

ついていくのはつらい!

なんとか

先頭の方へ

強い選手

皆さんがいます

本当は

最初の33キロはテンポで走って

パノラマラインでMAXで走りたいけど

やっぱり

最初から

LTHRの近くで

オンザリミット!

Takaokaさんのプレシャーでメーングループはどんどん小さくなっている

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
fast descent

長い下りで

リカバリーチャンス

スピードは90kphくらい

そのスピードで

ほかの選手のクラッシュが見る前に匂いで分かる

ブレーキとリムの匂い?

タイヤとロードの匂い?

2,3人

アウト

下の左コーナーにも

2,3人アウト

ちょっとクレージーです

ここから

一列になる

なぜか

ついていけない

オンザリミットだけど

バックファイヤーしている

20キロ

30分

のハードエフォートの後に

一人で

グループの後ろになる

頑張っているけど

ジョインができない

グループの前に

Tazakiさんはペースメーカー

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
panorama line

33キロ

パノラマラインの入り口

まだまだグループが見える

登りでガップをしめるかな?

でも

これから

17キロのヒルクライムですね

日本のベストヒルクライマーは前にいる

やっぱりムリだ

BOOM!

グループは速い

自分は遅い!
HRと

パワーも

出ない

サバイバルモードが得意ですけど

でも今日はライダーが

どんどん後ろから来ている

やばい

登りの半分くらいの所で

やっと

リズムが戻ってくる

先の選手をどんどんクリアする

メーングループからバックファイヤーした選手もクリアする

僕はディーゼルエンジンですから

後ろに小さいグループがついてくる

サバイバルトレーンを作りました

上でメーングループから

6分ダウン

(去年は3位でピークしました。やっぱりレベルは高い!)

速い下り

フィードゾーンからボトルx2

本当に暑い!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
the long flat

ここから

日本海まで

長いフラットがある

グループは上手くローテーションができません

前にもう一つのチェースグループがいる

あのチェースグループまで行けるように

先頭で頑張る

海でターンするの前に

ジョインする

大きいグループで

もう少し上手くローテーションができる

第二クライムの準備

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
the second climb

105km

また登っています

今回は下から良い調子

インザゾーン

300Wくらい?

ずっと先頭で

グループは自然に小さくなる

強い選手と一緒にピークへ

New Zealand人と話す

一緒にワークしましょう

第三の登り

ローリングセクション

二人しか残っていない

後ろから来ないように

二人で頑張る

それしかない!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
goal

ゴールの坂道

死にそう!

4時間切った

あのコースで

35キロアベで

よく風を切りました

自分のクラスで9位

またワールドチャンピオンシップにいけること

でもそれより

Tazaki さん!優勝!おめでとう!すごいすぎる!

午後はビール+温泉+ビール

北海道と仲間も

最高です!

来年楽しみにしています!

strava file

relive the course

rps20170711_130604_112.jpg

in the medals with champion Tazaki san

the niseko classic on Sunday

this is the qualifier for the gran fondo world championships

last year it was my ticket to a great week in Australia

this year the finals are in France

I can't go this year unfortunately

but I'm totally up for the niseko race!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
the race

140 km

2400 m up

the course is a cracker

lots of up and down

nowhere to hide on this course

only the strongest will prevail

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
my condition

I did a great 2 week taper

last week was short rides

short intervals

keeping fitness

dropping fatigue

on the boat to hokkaido

Bandai san and I rested up in style

a pre race warm up on Saturday

and we are both where we wanted to be

  • race week 13h, 300 km, 650 TSS

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
race time

the field is much stronger this year

I'll start with the 3 best amateur riders in Japan

(Takaoka san and Morimoto san where the only 2 amateurs to finish the recent Japan national championships

Tazaki san my rival of old!)

a neutral start

once the race is on

it's really on

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
GO!

we're in the second wave

Takaoka san wastes no time

working through the big group in front

he's great to watch on a bike

more difficult to follow

I make it

I'm on the front of the group with the big hitters

ideally I'd do 33 km tempo

before taking on the 17 km panorama climb at threshold

but I'm flirting with threshold from the gun

on the limit

Takaoka san is making sure this race breaks up quickly

bossing the engine of the group like bernard hinault

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
fast descent

the first big descent is a chance to recover

up to 90 kph down here

I smell a crash

rubber brake shoes on carbon?

rubber tyres on asphalt?

avoid the bottles spinning in the road

it's frantic

the tight left hand turn at the bottom

a few overcook it here too

it's strung out

single file

suddenly I'm going backwards

on the limit

but I can't keep the pace

20 kms

30 minutes

of hard effort

dangling off the back of the group

trying to match the speed

Tazaki san is driving the pace on the front of the group

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
panorama line

I keep them in sight all the way to the panorama line at 33km

maybe I can close it on the climb?

but this is a 17km hillclimb

the best climbers in Japan on the front of the group

here come the fireworks

and I have no spark

the HR

the power

mediocre

when it needs to be superior

riders coming up from behind

this doesn't usually happen

halfway up the climb I get it back

get the rhythm back

fire in the legs

start picking off riders

as a big diesel climber

I get a train going

but this is a survival train

last year I thought I'd won the KOM

this year we are 6 minutes down

the fast descent

2 bottles from the feed

it's steaming!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
the long flat

the long flat out to the Japan Sea and back

it's difficult to get this group working well

I do a big effort to pull us up to a second chase group just before the turn

rotating a little better

a chance to get ready for the next big climb of the day

here it comes

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
the second climb

105 km on the clock

I feel much better on this one

riding in the zone

300 W?

dropping the weaker guys

bringing the stronger guys

I talk with a New Zealander

a nice guy

we decide to work together

another long fast descent

another chance to grab some bottles

the third climb

the rolling section

just the two of us now

damage limitation

making sure nobody bridges

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
goal

the last slog up to the finish

happy to break 4 hours

35 kph on that course

with my nose in the wind all day

9th in my group

and qualification for the worlds

moreover

Tazaki san 1st overall!

Amazing!

an afternoon on the beer

onsen

and more beer!

a great few days in Hokkaido

with great people

looking forward to next year already

get on it!

strava file

relive the course

rps20170702_143511.jpg

isonobe in the rain, always a puncture risk on the descent...

ビルドトレーニングはかんたんです

たくさん乗って
フィットネスレベル上がって
疲れレベルも上がって

フィットネスと言えば
レースの2週間前に
体の強さが上がることができません
時間がない
このもんです

これから
できるだけ
フィットネスレベルをキープして
疲れレベルを下がって

レストすると
フィットネスレベルはちょっと下がることはしょうがない

ポイントは
フィットネスレベルの下がりが少ない
疲れレベルの下がりが多い

そのために
レスト
リカバリーライド
ハイインテンシティライド
のトレーニングミックス

niseko peak week:

monday 30 TSS

まず
日曜日の380 TSSライドの後に
リカバリーが必要です

tuesday 100 TSS

インテンシティでいけると思うけど

先週の火曜日は飛んでいた

でも今週の火曜日
朝の530に
小村峠で

ハートレートが上がらない
パワーも出ない

ちょっとヤバイです

自分は
疲れレベルが二つあると思う

レベルワンは
ハートレートが上がらない
でもまあまあパワーが出る

レベルツーは
ハートレートが上がらない
そしてパワーも出ない

ポイントは
自分のフィットネスレベルを信じて
疲れを下がって
フォームを上がる

wednesday 140 TSS

これから
平日の朝練をやめる

そのまま早く寝る
レストを注目する

水曜日の午後に
ハイインテンシティができる

小村峠 x 4
パワーが出る
ハートレートが上がる
いいね

thursday 30 TSS

一日オン
一日オフ

水曜日のハイインテンシティライドの後に
リカバリーライドへ

疲れレベルを下がるために

friday 250 TSS

梅雨に入る
「まあ雨でも外がいい」の気分で
フォームチェック

フォームチェックする時に
オガミダケTTがいい
45〜50分の坂道

レースペースで登る
ケイデンスとパワーを見ながら
タイムトライアル

ハートレートが上がる

ギヤをどんどんチェンジして
足が軽い

去年の6月のPB/KOMをクリア
いいね

芝峠とイソノベで
パワーが少しおちるけど
ハートレートが上がりやすい

久しぶりのフレッシュコンディション

saturday 0 TSS

一週間のレストデイ

sunday 300 TSS

またフォームチェックのチャンス
ニセコのレースシミュレーション

小村峠はまだまだ眠い

オガミダケの急な坂で
ウエークアップ!

30分のレースペース

次は
米山
この二つの坂道は
ニセコよりハードです
同じように登るのはポイント

また30分のLTHRペース

柿崎ダムは1.3キロで
ニセコのゴールフィニッシュみたいです

アウターで
390Wアベで
いいね!

そのあと
小村峠
石川峠
下りで
またパンク!
(金曜日のイソノベの下りも)

やっぱり梅雨に
マイナー峠で走ると
パンクリスクが高い!

日曜日の午後は
先週の日曜日と同じ
プールへ

  • ニセコピークウイーク, 21 時間, 450km, 6000 m アップ, 860 TSS
  • 140 CTL フィットネス
  • 147 ATL 疲れ
  • +16 TSB フォーム
rps20170702_143057_646.jpg

the take off on the top of mt. ogami dake, a KOM up two sides of the mountain this week...

build weeks are easy

load it on
the heavier the better

build up the fitness
pile on the fatigue

2 weeks before a race 
there's no time for physical adaptation
no time to get fitter

in terms of fitness
you've got what you've got

the trick is to try and hold the fitness  
and drop the fatigue

as you rest up
some fitness loss will occur

the key is to
minimalise fitness loss
maximise fatigue loss

a mixture of recovery rides
and high intensity rides
and lots of rest

niseko peak week:

monday 30 TSS

after sunday's 380TSS ride
recovery is necessary

tuesday 100 TSS

I think I'll be ready

last week I was flying on tuesday morning

but this tuesday
at 530am on komura pass
there's nothing in the tank
no power in the legs
no response from the heart

I feel tiredness comes in two levels

level one is when the HR doesn't respond
but you can still get some power out

level two is when the HR is stuck low
and there is no power to the pedals

this is a critical point

I need to believe in my fitness

shake off the fatigue

and bring out my form

wednesday 140 TSS

I decide to ditch the early morning "asaren" from here on in

but keep getting early nights

upto 9 hours in bed
maximise the rest

on wednesday afternoon the legs are back

komura pass x 4
decent power
and a responsive heart

thursday 30 TSS

after wednesday's effort

another recovery day on thursday to drop the fatigue

friday 250 TSS

here comes the rainy season

where am I at?

the mt. ogami dake TT is a good test for niseko

I hit it hard

trying to balance power and cadence

the HR is responsive
the legs feel strong

happy to beat my PB/KOM that I set in June 2016

on Shiba Pass
and Isonobe
the power drops off
but the HR rises nicely each time

getting some freshness back

saturday 0 TSS

the weekly rest day

sunday 300 TSS

another chance to check the form
simulate the effort for niseko

a bit sluggish on komura pass

but on the steep side of mt. ogami dake 
I'm in the zone
30 minutes at race pace

next up mt. yoneyama
steeper still

these two climbs are tougher than the two niseko climbs

but the effort is the same
another 30 minutes close to threshold

the 1.3 km climb up to kakizaki dam is similar to the climb to the finish at niseko

push it in the big ring
an average of 390 W
good stuff

another climb over komura pass
ishikawa pass too
a puncture on the descent
the second in two rides
always a risk in the rainy season on minor roads...

sunday afternoon
like last week
is spent down the pool...

  • niseko peak niseko peak weekk week, 21 h, 450km, 6000 m climbing, 860 TSS
  • 140 CTL fitness
  • 147 ATL fatigue
  • +16 TSB form

このアーカイブについて

このページには、2017年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年6月です。

次のアーカイブは2017年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

じょんのびmobi

enosanのじょんのび通信

オーバーホール・チューナップ・メンテナンス

じょんのびtime ホームページ

サントリー ホームページ

じょんのびtime スケジュール

最近のコメント

月別 アーカイブ